くらしの手仕事
___くらしの手仕事(食)___
講師 miyuki(管理栄養士,手仕事研究家)
先人が長きにわたって伝え繋げてきた
日本人にとって大切で必要な食文化を
私たちの世代から次の世代へ。
途絶えることなく、いつまでもいつまでも
●自家製お味噌、梅干しづくり、甘酒づくり など
___くらしの手仕事(日用品)___
講師 sanae(AEAJアロマセラピスト)
自分自身と日本の四季に調和した様々な手仕事。
そこにあるものに自分を合わせるのではなく
可能な限り
自分にぴったりで、心地の良いものを。
目に見える材料、自然素材で手づくりしています。
●スキンケア用品づくり、リップクリームづくり、
お掃除スプレーづくりなど